2019年– date –
-
Logicool ロジクール H340 ヘッドセットをSkype用に購入したのでレビュー
DMM英会話を始めたのですが、以前使っていたSkype用のヘッドセットが壊れていたので、新しいヘッドセットを購入したのでレビューします。 【Skype用のヘッドセット】 ロジクール USBヘッドセット H340 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッ... -
ニンテンドースイッチのコントローラー(プロコン) AnvFlik を買ってみたのでレビュー
ニンテンドースイッチのスマッシュブラザーズをするのに、コントローラーが使いにくかったので、サードパーティー製のプロコンもどきを買ったのでレビューします。 【ニンテンドースイッチのプロコン】 AnvFlik Nintendo Switch用 無線 ワイヤレス コント... -
芭蕉堂 天神橋筋5丁目店のぜんざいはイートインできる穴場
お正月に天神橋筋の芭蕉堂さんのぜんざいを食べてきたのでレビューです。 【大阪でぜんざいが食べられるお店】 お正月にお義母さんに梅田であったのですが、1月1日って梅田周辺のお店がすべて閉まっており、食べ物屋さんもヨドバシカメラ程度しか空... -
玄人志向の激安HDDケース「GW2.5CR-U3」を買ってみたのでレビュー
Amazonで玄人志向 STANDARDシリーズ 2.5インチHDDケース SATA接続 USB3.0/2.0対応 GW2.5CR-U3を買ってみたのでレビューします。 【玄人志向の激安HDDケースを購入】 玄人志向 GW2.5CR-U3 (2.5型SSD/HDDケース/USB3.0/ブラック) posted with カエレ... -
神戸三宮の駅前のカフェでランチ OUMA KITCHENに行ってきたのでレビュー
JR三ノ宮駅の近くにあるOUMA KITCHENへランチに行きましたのでレビューします。 【OUMA KITCHEN】 JR三ノ宮の北側にあるOUMA KITCHENへ行きました。 地図で言うとこちらです。 外にも看板が出ており、おしゃれなカフェ風です。 階段... -
iPhoneを充電とイヤホンが同時に使える変換ケーブルを買ったのでレビュー
iPhoneでイヤホンと充電が同時にできるiTkerのケーブルを買ったのでレビューします。 【iPhoneのイヤホンジャックがないのが不便】 ご存じの通り、iPhone7から3.5㎜のイヤホンジャックがなくなりましたよね。 Bluetoothイヤホンやスピーカーに移行... -
新鮮な坊勢さばのお刺身が食べられる姫路のとれとれ市場in妻鹿漁港
坊勢さばというブランド鯖をご存知でしょうか? 兵庫県姫路市のブランド鯖の名前なのですが、この鯖が絶品です。 坊勢さばのお刺身をいただけるとれとれ市場を紹介します。 【妻鹿漁港 とれとれ市場】 今回、坊勢さばを食べに行ったのは、兵庫県姫...
1