【タサン志麻の小さな台所】かぼちゃのプリンのレシピ【2月23日】

2月23日のタサン志麻の小さな台所では、しまさんが、かぼちゃのプリンの作り方を教えてくれましたので紹介します。

スポンサーリンク
【タサン志麻の小さな台所】かぼちゃのプリンのレシピ【2月23日】

【タサン志麻の小さな台所】かぼちゃのプリンのレシピ【2月23日】

Recipe by きなこCourse: テレビ
Servings

2

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

15

minutes
Calories

300

kcal

タサン志麻の小さな台所のかぼちゃのプリンのレシピ。

Ingredients

  • かぼちゃ 1/4個(530g)

  • グラニュー糖(砂糖でOK) 40g

  • 牛乳 300㏄

  • 卵 3個

  • [カラメル]

  • グラニュー糖(砂糖でOK) 5g

  • 水 大さじ3

Directions

  • かぼちゃは耐熱皿にのせラップをして電子レンジでやわらかくなるまで5~6分ほど加熱します。
  • かぼちゃの粗熱をとり、かぼちゃの種とワタを取り除いてフードプロセッサー(またはミキサー)に入れます。
  • 鍋にグラニュー糖、牛乳を入れて中火にかけ、混ぜながらグラニュー糖をしっかりと溶かします。
  • 牛肉の粗熱を取り、フードプロセッサーのかぼちゃに加えてなめらかになるまで撹拌します。卵を割り入れて、さらに撹拌します。
  • ザルでこして口当たりをなめらかにします。
  • ココット型の8~9分目まで流し入れます。
  • 深めのフライパンにフライパンからはみ出さないように紙タオルを敷き、その上にココット型を並べて置く。
  • ココット型が1/3程度つかるくらいまで水を注ぎ入れます。
  • 火にかけ、沸いたら弱火にして蓋をし、10~15分間ほど蒸します。器の縁を指でポンポンと軽く叩いてみて中心の部分が水のように揺れている感じだったらもう少し加熱し、中心が揺れなくなったら火を止めます。
  • 粗熱を取り、冷蔵庫に入れて冷やします。
  • カラメルを作ります。小鍋にグラニュー糖、水(大さじ1)を入れて強火にかけ、そおまま動かさずに沸騰させます。
  • 鍋が茶色くなってきたら、鍋底を動かしながら熱し、カラメル色になったら火を止めます。水(大さじ2)を少しずつ足して冷まします。
  • かぼちゃプリンにカラメルを添えて、お好みでかけていただきます。
スポンサーリンク

まとめ

ぜひ試してみたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする