【あさイチ】クンパッポンカリー(タイ風海老の卵とじカレー炒め)のレシピ エダジュン【6月26日】

6月26日のあさイチでは、エダジュンさんが、クンパッポンカリー(タイ風海老のたまごカレー炒め)の作り方を教えてくれましたので紹介します。

スポンサーリンク
【あさイチ】クンパッポンカリー(タイ風海老の卵とじカレー炒め)のレシピ エダジュン【6月26日】

【あさイチ】クンパッポンカリー(タイ風海老の卵とじカレー炒め)のレシピ エダジュン【6月26日】

Recipe by きなこCourse: テレビ
Servings

2

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

15

minutes
Calories

600

kcal

あさイチのクンパッポンカリー(タイ風海老の卵とじカレー炒め)のレシピです。

Ingredients

  • むきえび 100g

  • 玉ねぎ 1/4個

  • セロリ 1/2本

  • 溶き卵 2個分

  • 水溶き片栗粉 片栗粉小さじ1+水小さじ1

  • 油 小さじ2

  • ラー油 適量

  • 【A】
  • ココナッツミルク 200ml

  • カレー粉 小さじ1と1/2

  • オイスターソース 小さじ2

  • ナンプラー 小さじ2

Directions

  • むきエビの下処理をする。
    フライパンにむきエビが浸る程度のお湯を沸かして、火を止めてエビを加え、余熱で火を通す。
  • 2分経ったらざるに上げて水気を切る。
  • 玉ねぎは5㎜幅のくし切りにする。
    セロリの茎は斜め切りにする。葉の部分はざく切りにする。
  • ボウルにココナッツミルク、ナンプラー、オイスターソース、カレー粉を加えてよく混ぜる。
  • フライパンに油を中火で温め、玉ねぎとセロリの茎を中火でしんなりするまで炒める。
  • ④を加えて水面がフツフツするまで温める。
  • 火を止めて液面が落ち着くのを待ってから、水溶き片栗粉を加えて混ぜる。
    再度火をつけてとろみをつける。
  • 下茹でしたむきエビを加え、さらにセロリの葉も加えて混ぜ、火を止める。
    溶き卵を加えて余熱で火を通す。
  • 器に盛って完成。
スポンサーリンク

まとめ

ぜひ試してみたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする