【DAIGOも台所】海老のスパイシー炒めのレシピ ダイゴ【2月4日】

2月4日のDAIGOも台所~今日の献立何にする?~では、プロが考えた超美味しい家庭料理として、海老のスパイシー炒めの作り方を教えてくれましたので紹介します。

スポンサーリンク
【DAIGOも台所】海老のスパイシー炒めのレシピ ダイゴ【2月4日】

【DAIGOも台所】海老のスパイシー炒めのレシピ ダイゴ【2月4日】

Recipe by きなこCourse: テレビ
Servings

2

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

20

minutes
Calories

176

kcal

DAIGOも台所の海老のスパイシー炒めのレシピ。

Ingredients

  • むきえび 12尾

  • ししとう 10本

  • しめじ 50g

  • 長ねぎ 1/3本

  • にんにく 5g

  • 赤唐辛子 2本

  • 青じそ 3枚

  • 花椒粉(ホァジャオフェン) 適量

  • 塩 適量

  • 片栗粉 適量

  • サラダ油 適量

  • えびの下味
  • 塩 ひとつまみ

  • 溶き卵 小さじ2

  • 片栗粉 大さじ1

  • 合わせ調味料
  • しょうゆ 大さじ1

  • 砂糖 小さじ2

  • 酢 小さじ2

  • 水 大さじ1

  • 片栗粉 小さじ1/2

  • ごま油 小さじ1/2

Directions

  • ししとうはへたを取って4等分に切り、しめじはほぐし、青じそは1cm幅に切り、長ねぎは半分に切って1cm幅に切り、にんにくは薄切りにし、赤唐辛子は半分に切って種を取る。
  • むきえびは背に切り込みを入れて開き、背わたを取り、塩、片栗粉でもんで水少量を加えてもみ、水洗いして水気を取ってボウルに入れ、えびの下味の塩、溶き卵を加えて混ぜて片栗粉を混ぜる。
  • 合わせ調味料のしょうゆ、砂糖、酢、水、片栗粉、ごま油を合わせる。
  • フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、えびを中火で両面煎り焼き、えびを端に寄せ、赤唐辛子、にんにく、サラダ油少量を入れて弱火で炒めて長ねぎを炒め、しめじ、ししとうを加えて強火にして炒め、③を2回に分けて炒め合わせる。
  • ④に青じそを加えてサッと炒め、器に盛り、花椒粉をふって完成。
スポンサーリンク

まとめ

ぜひ試してみたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする