![](https://www.kina-recipe.com/wp-content/uploads/2021/05/2325719_m-1024x683.jpg)
5月20日のあさイチでは、夏野菜たっぷり!豚バラ中華炒めの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
![【あさイチ】豚バラ中華炒めのレシピ【5月20日】](https://www.kina-recipe.com/wp-content/uploads/2021/05/2325719_m-800x530.jpg)
【あさイチ】豚バラ中華炒めのレシピ【5月20日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
15
minutesCalories
500
kcalあさイチの豚バラ中華炒めのレシピです。
Ingredients
きゅうり 1本
セロリ 1本
きくらげ(生) 3枚
グリーンアスパラガス 2本
ヤングコーン 3本
豚バラ肉 150g
- 【A】
塩 ひとつまみ
こしょう 少々
酒 小さじ1
溶き卵 大さじ2
- ----
片栗粉 大さじ1
- 【B】
きび糖(砂糖でもよい) 15g
酢 15g
しょうゆ 30g
軽くつぶしたごはん 大さじ1
- ----
サラダ油 大さじ3
豆板醤 小さじ1
水溶き片栗粉 小さじ2
酢 小さじ1
Directions
- きゅうりの皮をしまむきにする。
縦4等分に切り、種を除き、5等分の斜め切りにする。 - セロリの皮をむき、きゅうりより薄めの斜め切りにする。
- きくらげは石づきを除き、一口大にちぎる。
- グリーンアスパラガスはかたい部分を切り斜め5等分、ヤングコーンはサッとゆでて斜め2等分。
- 豚バラ肉は4等分に切り、【A】を優しく揉みこむ。
水分がなくなったら片栗粉をまぶす。 - 【B】を合わせて合わせ調味料を作っておく。
- 中華鍋にサラダ油大さじ2を強火で熱し、アスパラを入れて炒める。
油が回ったら、ヤングコーンを加えてさらに炒める。
次にセロリ、きゅうり、きくらげの順に加えて炒める。 - 炒め終わったら、ざるに上げる。
余分な油を切って水分を飛ばす効果がある。 - サラダ油大さじ1を足し、豚バラ肉を強火で色が変わるまで炒める。
炒め終わったら、同じザルに取り出す。 - 同じ中華鍋に豆板醤を中火で炒め、香りが立ったら合わせ調味料を加える。
- 取り出しておいた具材を戻し入れ、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 酢を加えてサッと炒めたら器に盛って完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。
コメント