![](https://www.kina-recipe.com/wp-content/uploads/2021/07/1193734_m-1024x683.jpg)
7月5日のあさイチでは、五色の彩りそうめんの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
![【あさイチ】五色の彩りそうめんのレシピ【7月5日】](https://www.kina-recipe.com/wp-content/uploads/2021/07/1193734_m-800x530.jpg)
【あさイチ】五色の彩りそうめんのレシピ【7月5日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
15
minutesCalories
300
kcalあさイチの五色の彩りそうめんのレシピです。
Ingredients
そうめん 2ワ
- めんつゆ
だし カップ1
砂糖 大さじ1と1/2
みりん 大さじ1
しょうゆ 大さじ2
- トッピング
きゅうり 1/4本
塩 少々
かにかまぼこ 2本
卵 1個
砂糖 小さじ1
鶏ささみ 1本(40g)
塩 少々
しいたけ 3枚
塩 少々
- めんつゆマジック
めんつゆ 100ml
練りごま(白) 40g
しょうゆ 小さじ1
Directions
- そうめんは帯を外す前に、端から5㎜位をタコ糸でしっかり結ぶ。
- 熱湯に結び目を持って入れて軽く揺らす。
すべて湯に入れて麺をほぐす。
沸騰したら水100mlを加えて吹きこぼれを防止する。
再度沸騰してきたらその都度びっくり水100mlを加える。 - ゆで上がったら、冷水につけ結び目を持って麺を揺らしてよく洗う。
- 洗ったらザルに伸ばすように上げておく。
- めんつゆを作る。
鍋にだし、砂糖、みりん、しょうゆを加えて中火でひと煮立ちさせる。
粗熱を取って冷やしておく。 - きゅうりは塩で板ずりして、短冊状に薄切りにする。
かにかまぼこは食べやすい長さに切ってさく。
卵は砂糖を入れて薄焼きにして千切りにする。
鶏ささみは筋を取って塩を振り、片面2~3分ずつ焼いて、熱いうちに食べやすい大きさに裂く。
しいたけは軸を取って傘の裏に塩を振り、表を下にして水気が出るまで焼く。 - 麺を崩さないように器に盛り、水を張って氷を浮かべる。
トッピングとめんつゆを添えて完成。 - 白ごまを入れたごま風味もおすすめ。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。
コメント