
6月15日のあさイチでは、カボチャたっぷりガレットの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク

【あさイチ】かぼちゃのガレットのレシピ【6月15日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
20
minutesCalories
550
kcalあさイチのカボチャたっぷりガレットのレシピです。
Ingredients
かぼちゃ 140g(約1/4個)
玉ねぎ 100g(約1/2個)
塩 小さじ1/3
片栗粉 大さじ2強(20g)
カマンベールチーズ(1㎝幅に切る) 1個(約90g)
バジルの葉 5枚
- 【A】
ミニトマト(4等分) 8個分
バジルの葉(刻む) 3枚分
オリーブ油 大さじ1
レモン汁 小さじ1
- ----
生ハム 4~6枚
黒オリーブ(薄切り) 適量
黒こしょう 適量
Directions
- かぼちゃは種とワタを除いて、薄切りにしたのち、千切りにする。
- 玉ねぎは繊維を断つように薄切りにして、かぼちゃとともにボウルに入れる。
- ②のボウルに塩小さじ1/3を加えてよく混ぜる。
- ラップをして600Wの電子レンジで2分加熱し、上下を返してさらに2~3分加熱する。
- 取り出したら片栗粉を加えてまんべんなく混ぜる。
- 22㎝サイズのフライパンにオリーブオイル小さじ1を熱し、かぼちゃの半量を入れ、しっかりと上からヘラで押さえつけて、弱火でじっくりと加熱する。
- 2分焼いたら、カマンベールチーズをのせてさらに2分焼く。
ピザ用チーズで代用してもOK。 - 焼いている間にボウルにミニトマト、バジルの葉、オリーブ油、レモン汁を加えて混ぜ合わせる。
- ⑦が2分経ったらバジルの葉5枚をちぎって乗せ、残りのかぼちゃをのせてしっかりと押さえ付ける。
ひっくり返してふたをし2分蒸し焼きにする。 - 焼き上がったら取り出して6等分に切る。
- 器に盛って、⑧と生ハム、黒オリーブ、黒こしょうを散らして完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。
コメント