
7月5日のあさイチでは、そうめんが特集され、そうめんでパッタイの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク

【あさイチ】そうめんパッタイのレシピ【7月5日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
15
minutesCalories
300
kcalあさイチのそうめんでパッタイのレシピです。
Ingredients
そうめん 2束
- 【A】
オイスターソース 50g
ナンプラー 25g
三温糖 35g
ケチャップ 60g
- 具材
もやし 200g
卵 2個
ピーナツ 20g
厚揚げ 20g
むきえび 6匹
たくあん 40g
にら 20g
桜えび 10g
赤玉ねぎ 20g
- ----
サラダ油 大さじ1
レモン汁 25㏄
赤唐辛子 適宜
パクチー 適宜
レモン 適宜
Directions
- 溶き卵を用意。赤玉ねぎは薄くスライス。ニラは3センチほどの長さに切る。厚揚げは1センチ角程度、食べやすいサイズに切っておく。ピーナツを砕いておく。たくあんは千切りにしておく。赤玉ねぎ以外の野菜、もやし、桜えび、むきえびを一皿にまとめておく。
- そうめんは袋の表示よりも30秒短く茹でる。
- ボウルにオイスターソース、ナンプラー、三温糖を混ぜる。
タマリンドの代わりにケチャップを加えて混ぜる。 - 油をひいたフライパンで赤玉ねぎ、むきえび、卵を炒める。
フライパンの端に③を加えて水分を飛ばしながら炒める。 - ニラ、桜えび、厚揚げ、そうめんなどの具材を加えて、ソースと絡ませる。
もやしは半量残しておく。 - 残りのもやしとレモン汁を加えてさらに炒める。
- 器に盛って、赤唐辛子、パクチー、レモンを飾って完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。
コメント