
7月26日のあさイチでは、きゅうりの冷やしワンタンの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク

【あさイチ】きゅうりの冷やしワンタンのレシピ【7月26日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
25
minutesCalories
550
kcalあさイチのきゅうりの冷やしワンタンのレシピです。
Ingredients
きゅうり 1本(100g)
ワンタンの皮 1袋(30枚)
塩(きゅうりの塩揉み用) 小さじ1/4
鶏ひき肉 200g
- 【A】
塩 小さじ1/4
こしょう 少々
酒 小さじ1
しょうが(すりおろす) 1かけ分
- ピリ辛酢味噌ダレ
味噌 100g
みりん 大さじ2
酢 大さじ3
砂糖 大さじ3
すりごま 大さじ2
ラー油 小さじ1
Directions
- きゅうりは斜め切りにしたのち、短く細切りにする。
- 塩をまぶして10分おく。
- 10分経ったら水分を絞る。
- ボウルに鶏ひき肉、きゅうり、塩小さじ1/4、こしょう少々、酒、すりおろししょうがを加えて捏ねる。
- ワンタンの皮に肉ダネ大さじ1/2をのせ、ふちに水をつけて三角に包む。
- ピリ辛味噌ダレを作る。
みりんは耐熱容器に入れ、ラップをせずに600Wの電子レンジで30~40秒加熱し、アルコールを飛ばす。
ボウルに味噌、煮切ったみりん、酢、砂糖、すりごま、ラー油を入れて混ぜる。 - 鍋にたっぷりのお湯を沸かし、ランタンを半量入れる。
弱めの中火で3分ほど茹でる。 - ワンタンが浮いてきたて色が鮮やかになって、弾力が出てきたら茹で上がりなので、氷水にに取って冷ます。
- お皿にワンタンと氷を一緒に盛り、ピリ辛酢味噌ダレを添えて完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。
コメント