10月11日の家事ヤロウでは、平野レミさんが、食べればコロッケの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
【家事ヤロウ】食べればコロッケのレシピ 平野レミ【10月11日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
20
minutesCalories
400
kcal家事ヤロウの食べればコロッケのレシピです。
Ingredients
じゃがいも 中4個(500g)
塩 適量
黒こしょう 適量
バター 20g
サラダ油 大さじ1
玉ねぎ 1/2個
合いびき肉 200g
ナツメグ 少々
キャベツ 4枚分
コーンフレーク(プレーン) 1/2カップ
パセリ 適量
中濃ソース 適量
Directions
- じゃがいもを皮のまま水にくぐらせ、1個ずつラップで包み、600Wの電子レンジで8~10分加熱する。
途中上下を返して、竹串がスッと通ればOK。 - 熱いうちに皮をむき、ボウルに入れてフォークで粗くつぶし、塩こしょう、バターを混ぜてマッシュポテトを作る。
- フライパンにサラダ油を熱し、みじん切りの玉ねぎを炒め、透き通ってきたら、合いびき肉を加えてパラパラになるまで炒める。
- 肉に火が通ったら、塩、黒こしょう、ナツメグ各少々を加えて味を調える。
- 器にキャベツを千切りにしたものを敷き、①、②の順に重ねて器に盛る。
- 粗く砕いたコーンフレークを散らし、粗みじん切りにしたパセリをふり、中農ソースをかけて完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。
コメント