
6月8日のあさイチでは、まるでサラダ!ごま風味の冷やし中華の作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク

【あさイチ】ごま風味の冷やし中華のレシピ【6月8日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
15
minutesCalories
500
kcalあさイチのごま風味の冷やし中華のレシピです。
Ingredients
- 【A】
しょうゆ カップ1/2
酢 カップ1/2
砂糖 大さじ3と1/2
練りごま(白) 大さじ2弱
ごま油 小さじ2と1/2
粒マスタード 大さじ1
- ----
中華麺(生) 2玉
ベビーリーフ 1袋(約50g)
きゅうり(細切り) 1/3本
チャーシュー(細切り) 40g
鶏ささみ 1本
Directions
- 【A】の砂糖、練りごま、粒マスタードを最初に混ぜ合わせる。
- 混ざったら酢を加えてさらに混ぜる。
- しょうゆ、ごま油を加えてさらに混ぜる。
このたれは冷蔵庫で5日間保存可能。 - たれの量に対して80%の水で希釈する。
- 鶏ささみはお湯を沸かし、塩少々を加え、常温に戻したささみを入れて火を止め約6分おいて火を通す。
- 中華麺をたっぷりのお湯で袋の表示通りに茹でる。
- きゅうりとチャーシューは細切りにし、⑤のささみは手でほぐす。
これらをボウルに入れてざっくりと混ぜる。 - 中華麺は茹で上がったら流水で洗ってぬめりを取り、氷水でしめる。
- 水気を切った中華麺を器に盛って、ベビーリーフ、⑦をのせる。
④のごまだれをたっぷりとかければ完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。
コメント