
6月24日のあさイチでは、横山タカ子さんが、さしす梅漬け・さしす梅干しの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク

【あさイチ】さしす梅漬け・さしす梅干しのレシピ【6月24日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
35
minutesCalories
300
kcalあさイチのさしす梅漬け・さしす梅干しのレシピです。
Ingredients
完熟梅 1㎏
きび糖 300g
粗塩 100g
純米酢 カップ4
ガラスなどの保存容器
Directions
- 保存容器は清潔な布などに酢を含ませ、内側を拭いて除菌する。
- 梅はなり口のヘタを取り、水で優しく洗い、清潔な布巾などで水分を拭き取る。
- 保存容器に梅を入れて平らにならす。
砂糖、塩を上から順に入れ、酢を回しかける。 - ふたをして、直射日光が当たらない涼しい場所に2週間以上置く。
2~3日に1回程度、容器を回すようにして液をなじませる。 - 2週間つければさしす梅漬けの完成。
- 実とつけ酢に分けて、ザルにのせて梅を干す。
晴天が続く3日間、屋外に干し、1日1回梅酢をつけた指で梅をひっくり返せば、さしす梅干しの完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。
コメント