
7月13日のあさイチでは、夏野菜たっぷり!カラフル生春巻きの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク

【あさイチ】えびとアボカド生春巻きのレシピ【7月13日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
15
minutesCalories
400
kcalあさイチのカラフル生春巻きのレシピです。
Ingredients
アボカド 1個
レモン汁 小さじ1
ゆでえび 80g(8~12匹)
玉ねぎ(薄切り) 20g
ミントの葉 約8枚
パクチーの葉 約12枚
バジルの葉 約4枚
サンチュ 8枚
生春巻きの皮(直径22㎝) 4枚
- たれ
ナンプラー 大さじ1
砂糖 大さじ1
酢 大さじ1
水 大さじ1
一味唐辛子 お好みで
Directions
- アボカドは半分に切って種を取り、8等分に切って種を除く。
- レモン汁をアボカドにかけてからめる。
- ゆでえびは真っすぐに伸ばす。
- 玉ねぎは水にさらして水気を切る。
- バジルの葉、パクチーの葉、バジルの葉をちぎって玉ねぎと混ぜる。
- サンチュを水にさらして、キッチンペーパーで水気をしっかりと拭く。
- サンチュにアボカド、野菜類、えびの具材をのせておく。
- 濡れ布巾をテーブルに置いて、その上にライスペーパーをサッと水に濡らして置き、サンチュにのせた具材を真ん中に置く。
クリアファイルくらいの堅さの時に巻いていき、左右を内側に折って巻き上げる。巻き終わりは下にしておく。 - たれの材料を混ぜ合わせる。
生春巻きを食べやすく切って、たれを添えて完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。
コメント