11月16日のあさイチでは、スクランブルエッグ海老チリの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
【あさイチ】スクランブルエッグエビチリのレシピ【11月16日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
20
minutesCalories
550
kcalあさイチのスクランブルエッグエビチリのレシピです。
Ingredients
むきえび 8~12匹(120g)
ごま油 大さじ1
にんにく(みじん切り) 1かけ分
しょうが(みじん切り) 1かけ分
ねぎ(みじん切り) 10㎝分
豆板醤 少々
きくらげ(乾) 3g
ねぎの青い部分 適量
- 【A】
塩 2つまみ
砂糖 2つまみ
片栗粉 小さじ2
酒 小さじ1
サラダ油 小さじ1
こしょう 少々
- 【B】
ケチャップ 大さじ1
酒 大さじ1
水 50ml
顆粒チキンスープの素(中華風) 小さじ1/4
しょうゆ 小さじ1/2
砂糖 小さじ1/2
塩 少々
- 水溶き片栗粉
片栗粉 小さじ1/2
水 小さじ1
- スクランブルエッグ
卵 3個
牛乳 大さじ3
塩 1つまみ
サラダ油 大さじ1
Directions
- えびは背ワタを取り、切り目を入れる。
- ボウルに①のえびと【A】の下味を加えて揉みこむ。
- 【B】を混ぜ合わせてたれを作る。
- スクランブルエッグの卵をざっくりと混ぜ、牛乳と塩を加える。
- フライパンを強めの中火で温め、サラダ油を加えて④の卵液を加えて大きく混ぜてスクランブルエッグにする。
半熟手前で弱火にし、約20秒さらわないで仕上げ、器に滑らせるように盛り付ける。 - ⑤のフライパンにごま油を弱火で熱し、にんにくとしょうがのみじん切りを炒める。
- 香りが立ったら弱めの中火でえびの両面を焼く。
- えびの片面に焼き目がついたら裏返し、ねぎのみじん切りと豆板醤を加えて、炒めて香りを出す。
- さらにぬるま湯で戻してひと口大に切ったきくらげを加える。
- ③のタレを加えて1分煮込む。
- 水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
- ⑤のスクランブルエッグの上にエビチリをのせ、ねぎの青い部分をお好みでのせて完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。
コメント