【あさイチ】油揚げの袋煮 餅入り鶏ひき肉のレシピ【2月16日】

2月16日のあさイチでは、油揚げの袋煮 餅入り鶏ひき肉の作り方を教えてくれましたので紹介します。

スポンサーリンク
【あさイチ】油揚げの袋煮 餅入り鶏ひき肉のレシピ【2月16日】

【あさイチ】油揚げの袋煮 餅入り鶏ひき肉のレシピ【2月16日】

Recipe by きなこCourse: テレビ
Servings

2

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

15

minutes
Calories

300

kcal

あさイチの油揚げの袋煮 餅入り鶏ひき肉のレシピです。

Ingredients

  • 油揚げ 2枚

  • 熱湯 適量

  • 鶏ひき肉 100g

  • 酒 小さじ2

  • しょうゆ 小さじ1

  • 切り餅(7~8㎜角) 1個

  • 生しいたけ(7~8㎜角) 2枚

  • にんじん(7~8㎜角) 40g

  • かんぴょう(乾) 60㎝

  • 【A】
  • 水 カップ3

  • 酒 大さじ4

  • みりん 大さじ4

  • しょうゆ 大さじ1

  • 砂糖 大さじ1

  • 塩 小さじ1/3

  • ----
  • 絹さや 適量

Directions

  • 油揚げは菜箸を転がして開きやすくし、半分に切って袋状に開く。
  • ザルにのせて熱湯をかけ油抜きをし、水気を拭き取る。
  • ボウルに鶏ひき肉、酒、しょうゆを加えて捏ねる。
  • ③に切り餅、生しいたけ、にんじんを加えて混ぜ込む。
  • ④のタネを4等分にして油揚げに詰める。
  • かんぴょうは水に浸して塩もみし、沸騰するまで茹でて4等分に切る。
    このかんぴょうで油揚げの口を閉じる。
  • 【A】を煮立たせて⑥を入れる。
    落し蓋をして弱めの中火で15分煮る。
  • 15分経ったら絹さやを加える。
スポンサーリンク

まとめ

ぜひ試してみたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする