![](https://www.kina-recipe.com/wp-content/uploads/2021/06/4974360_m-1-1024x683.jpg)
6月15日のあさイチでは、ハレトケキッチンでとうもろこしが特集され、とうもろこしとスペアリブのスープの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
![【あさイチ】とうもろこしとスペアリブのスープのレシピ【6月15日】](https://www.kina-recipe.com/wp-content/uploads/2021/06/4974360_m-1-800x530.jpg)
【あさイチ】とうもろこしとスペアリブのスープのレシピ【6月15日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
45
minutesCalories
300
kcalあさイチのとうもろこしとスペアリブのスープのレシピです。
Ingredients
とうもろこし(蒸したもの) 1/3本(約6㎝)
スペアリブ 200g(6本)
塩 大さじ1
干ししいたけ(水につけて戻す) 1枚
干し貝柱 1個
クコの実 6粒
塩 小さじ1と1/2
紹興酒 小さじ1
鶏がらスープ 600ml
Directions
- とうもろこしは皮ごと蒸して、半分の長さに切ってから半月形に切る。
水で戻した干ししいたけは水気を絞って、斜め薄切りにする。
軸は石づきを除き、縦に2等分に切る。
干し貝柱は粗く砕く。 - スペアリブに塩を揉み込み、15分ほどおく。
沸騰したお湯にスペアリブを入れ、再び沸騰してから強火で10分ほど煮る。
水に取って汚れを落とす。 - 鍋に鶏がらスープ、①のとうもろこし、干ししいたけ、干し貝柱、②のスペアリブとクコの実を入れて強火にかける。
沸騰したらふたをして弱火にし、20分ほど煮る。 - 塩と紹興酒で味を調えて完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。
コメント