
10月4日のあさイチでは、KiraKiraキッチンのコーナーで秋のごちそう丼として、中華の山野辺仁シェフが、マーボーなす丼の作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク

【あさイチ】麻婆なす丼のレシピ|山野辺仁|KiraKiraキッチン【10月4日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
25
minutesCalories
600
kcalあさイチの麻婆なす丼のレシピです。
Ingredients
なす 2個(170g)
油 小さじ2
- 合わせ調味料
砂糖 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
米酢 大さじ1
黒酢 大さじ1
水 大さじ3
水溶き片栗粉 水大さじ1/2・片栗粉大さじ1/2
- 肉味噌
豚ひき肉 150g
甜麺醤 小さじ1
- ----
れんこん(8㎜角の角切り) 50g
にんにく(みじん切り) 小さじ1/2
しょうが(みじん切り) 小さじ1/2
豆板醤 小さじ1/2
豆鼓醤 小さじ1/2
- ----
ごま油 小さじ1
ねぎ(みじん切り) 大さじ1
ラー油 小さじ1
レタス(8㎜幅の細切り) 70g
ごはん 適量
Directions
- なすはヘタを取り、ピーラーで縦に細長くしま模様にむき、縦四つ割りにして、長さ5㎝に切る。
ボウルに、なすと油を入れ、全体に油をからめる。
フッ素樹脂加工のフライパンになすを入れ、中火にかける。
なるべく触らず、各面を1分半ほど焼き、焼き色がついたら返しながら、5分ほどかけて全体に火を通す。
菜箸でなすをはさんで、柔らかくなっていたら、火を止めてバットに取り出す。
※途中、加減を見ながら、火を弱火に落とす。 - ボウルに合わせ調味料の材料を入れ、よく混ぜる。
- フッ素樹脂加工のフライパンに豚ひき肉を入れ、中火で肉の色が変わるまで2~2分半ほど炒める。
甜麺醤を加え、①分ほど炒める。 - ③の肉みそに、れんこん・にんにく・しょうが・豆板醤・豆鼓醤を加えて香りが立つまで中火で炒める。
②の合わせ調味料を加えて混ぜ、とろみがついてきたら①のなすを加えて全体を大きく混ぜ合わせる。
ごま油を加えてひと混ぜし、ねぎを加えて、ラー油を回しかける。 - 丼にごはんを盛り、レタスの半量を敷き、マーボーなすの半量をのせる。
これを2つ作って完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。
コメント