
4月25日のDAIGOも台所~今日の献立何にする?~では、プロが考えた超美味しい家庭料理として、豆腐と鶏ミンチの蒸し物の作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク

【DAIGOも台所】豆腐と鶏ミンチの蒸しもののレシピ ダイゴ【4月25日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
15
minutesCalories
189
kcalDAIGOも台所の豆腐と鶏ミンチの蒸しもののレシピ。
Ingredients
豆腐(絹) 1丁(300g)
鶏胸ひき肉 80g
ザーサイ(味つき) 15g
しょうが(みじん切り) 小さじ1
万能ねぎ 2本
サラダ油 小さじ2
しょうゆ 大さじ1
水 大さじ2
砂糖 小さじ1/2
片栗粉 適量
- 味つけ調味料
塩 小さじ1/4
しょうゆ 小さじ1
水 大さじ2
片栗粉 小さじ2
Directions
- 万能ねぎは5mm幅に切り、ザーサイは粗みじん切りにする。
- 豆腐を10等分に切って皿に並べ、表面を少し削ってくぼみを作る。
- ボウルに鶏ひき肉、削った豆腐、味つけ調味料の塩を加えて練り、しょうゆ、半量の水を加えて練り、残りの水を混ぜる。
ザーサイ、しょうがのみじん切り、片栗粉を入れてさらに混ぜる。 - 豆腐の水分を取り、くぼみに片栗粉をつけて、③をのせ、蒸気の上がった蒸し器で5~7分蒸す。
- 鍋にサラダ油を中火で熱して、万能ねぎを炒め、しょうゆを加えて炒め、砂糖、水を入れて火を止める。
- ④の豆腐の水分をきり、⑤をかけて完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。
コメント