
11月1日の男子ごはんでは、牛肉とほうれん草の焼きチーズカレーの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク

【男子ごはん】牛肉とほうれん草の焼きチーズカレーのレシピ【11月1日】
Course: 家庭料理Cuisine: 家庭料理Difficulty: 普通人分
2
人分準備時間
5
minutes調理時間
25
minutesカロリー
650
kcal男子ごはんの牛肉とほうれん草の焼きチーズカレーのレシピ。
Ingredients
- カレーソース
牛肉切り落とし 250g
塩 小さじ1/3
黒こしょう 適量
ほうれん草 60g
にんにく 1片
オリーブオイル 大さじ1/2
白ワイン 大さじ1
水 600㏄
ローリエ 1枚
カレールウ(2種類) 計90g
中濃ソース 大さじ1
カレー粉 大さじ1/2
- 里芋のピューレ
里芋 5個(250g)
- 【A】
生クリーム 50cc
牛乳 50㏄
コンソメ(顆粒) 小さじ1/2
塩 小さじ1/3
黒こしょう 適量
- ----
ピザ用チーズ 50g
パセリ(みじん切り) 適量
温かいごはん 400g
Directions
- カレーソースを作る。
牛肉は細かめに刻む。
塩、黒こしょうを振る。
ほうれん草は根元を切り落として3cm長さに切り、にんにくはみじん切りにする。 - フライパンを熱してオリーブ油をひき、にんにくを中火で炒める。
香りが出てきたら牛肉を加えて炒める。
火が通ったら白ワインを加えてザッと炒め、水、ローリエを加えてアクを取りながら強火で煮る。
沸いてきたらカレールウを加えて中火で煮詰め、ルウが溶けたらカレー粉を加える。
とろみがついたら中濃ソースを加えてひと煮する。
カレー粉とルウが完全に混ざり合ったら、ほうれん草を加えて混ぜる。
ほうれん草がくたっとしたらカレーソースは完成。 - 里芋のピューレを作る。
里芋は皮付きのまま、1個ずつラップで包み、600Wの電子レンジで3~4個加熱する。
竹串がスーッと通ったら下の部分を切り落として皮をむき、鍋に移してマッシャーなどで潰す。
【A】を加えて中火にかけながら加熱する。
滑らかになったら火を止める。 - 耐熱皿にご飯を盛ってカレーソースをかけ、里芋のピューレ、チーズの順にかける。
トースターでチーズに焼き目がつくまでこんがり焼き、パセリを振って完成。
スポンサーリンク
まとめ
めちゃくちゃおいしそうですね。
コメント