
1月3日の男子ごはんでは、新春90分SPとして、竹崎カニのカニ玉の作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク

【男子ごはん】竹崎カニのかに玉のレシピ【1月3日】
Course: 家庭料理Cuisine: 家庭料理Difficulty: 普通人分
2
人分準備時間
5
minutes調理時間
25
minutesカロリー
500
kcal男子ごはんの竹崎カニのかに玉のレシピ。
Ingredients
竹崎カニのほぐし身 1杯分
きくらげ 7g
しいたけ 2個
しょうが 1片
卵 4個
ごま油 大さじ2
塩 少々
黒こしょう 少々
- 餡
水 150㏄
酒 小さじ2
しょうゆ 小さじ1
みりん 小さじ1
鶏がらスープの素(半練り) 小さじ1
砂糖 小さじ1/2
塩 ふたつまみ
酢 大さじ1
片栗粉 小さじ1
水 小さじ1
Directions
- しょうがはみじん切りにする。
しいたけは縦薄切りにする。 - きくらげはぬるま湯で戻して食べやすい大きさに切る。
- ボウルに卵を割り入れて緩めに溶く。
- 餡を作る。
鍋に水、酒、みりん、砂糖、鶏がらスープの素を加えて混ぜ合わせる。 - さらにしょうゆ、塩を加える。
水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
煮立ったら、酢を加える。 - 熱したフライパンにごま油を熱し、しょうがを加えて強火で炒める。
- しいたけ、きくらげを加えて強火で炒める。
- 竹崎カニのほぐし身を加えて強火で炒め合わせる。
カニ味噌少々を加える。 - 塩黒こしょうで味を調える。
- 溶き卵を加えて焼きベラで卵をこそいで層になるように重ねながら焼く。
- 火が通ったらお皿に盛って、餡をかけて完成。
スポンサーリンク
まとめ
めちゃくちゃおいしそうですね。
コメント