
1月17日の男子ごはんでは、コロッケ定食の作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク

【男子ごはん】コロッケ・カレーコロッケのレシピ【1月17日】
Course: 家庭料理Cuisine: 家庭料理Difficulty: 普通人分
2
人分準備時間
5
minutes調理時間
25
minutesカロリー
500
kcal男子ごはんのコロッケのレシピ。
Ingredients
じゃがいも 4個(正味500g)
合いびき肉 150g
玉ねぎ 1/4個(80g)
バター 20g
塩 小さじ1/3
黒こしょう 適量
- 【A】
塩 小さじ1/2
生クリーム 大さじ2
- 【B】
カレー粉 小さじ2
ウスターソース 小さじ2
- 【C】
卵 1個
薄力粉 大さじ6
水 大さじ3
- ----
生パン粉 適量
揚げ油 適量
- カレーソース
豚こま切れ肉 100g
にんにく(みじん切り) 1/2片
サラダ油 小さじ1
- 【D】
ウスターソース 100㏄
水 大さじ5
カレー粉 大さじ1/2
片栗粉 小さじ1/2
砂糖 小さじ1/3
- ----
くし形に切ったトマト 4個
千切りキャベツ 適量
中濃ソース 適量
Directions
- じゃがいもは皮をむいて4等分に切り、被るくらいの水で約20分茹でる。
竹串がスーッと通ったら茹で汁を捨て、再び中火にかけ水分を飛ばす。
マッシャーで潰す。 - 玉ねぎはみじん切りにする。
フライパンを熱してバターを溶かし、合いびき肉をほぐしながら炒め、8割がた火が通ったら玉ねぎ、塩、黒こしょうを振って、少ししんなりするまで炒める。 - ボウルに①、②、【A】を加えて混ぜる。
そのうちの半量を別のボウルに移し、【B】を加えて混ぜる。
タネはバットに移して粗熱を取る。 - 定番味、カレー味をそれぞれ6等分に分け、定番味は俵型、カレー味は小判型に成形する。
- バットに【C】を混ぜ、④を絡めてパン粉をまぶす。
- カレーソースを作る。
豚肉は細かく刻む。
小鍋を熱してサラダ油をひき、豚肉、にんにくを炒める。
肉の色が変わったら【D】を加えてとろみがつくまで煮詰める。 - 揚げ油を180℃に熱して⑤を強めの中火で揚げる。
衣が固まってきたらたまに返しながら揚げ、きつね色になってきたら取り出す。 - 器に盛って、定番味には中濃ソース、カレー味にはカレーソースをかける。
キャベツとトマトを添えて完成。
スポンサーリンク
まとめ
めちゃくちゃおいしそうですね。
コメント