【男子ごはん】昆布だしあんの海老しんじょうのレシピ【1月24日】

1月24日の男子ごはんでは、昆布だしあんのエビしんじょうの作り方を教えてくれましたので紹介します。

スポンサーリンク
【男子ごはん】昆布だしあんの海老しんじょうのレシピ【1月24日】

【男子ごはん】昆布だしあんの海老しんじょうのレシピ【1月24日】

Recipe by きなこCourse: 家庭料理Cuisine: 家庭料理Difficulty: 普通
人分

2

人分
準備時間

5

minutes
調理時間

15

minutes
カロリー

250

kcal

男子ごはんの昆布だしあんの海老しんじょうのレシピ。

Ingredients

  • 水 400㏄

  • だし昆布 12g

  • 【A】
  • 酒 大さじ1/2

  • みりん 小さじ1

  • 塩 小さじ1/2

  • 【B】
  • 片栗粉 小さじ1

  • 水 小さじ1

  • ----
  • 白髪ねぎ 適量

  • エビしんじょう
  • むきエビ 160g

  • 卵黄 2個

  • 薄力粉 大さじ1

  • ごま油 子sじゃい2

  • 塩 小さじ1/2

  • 水 適量

  • 酒 適量

Directions

  • 昆布だしあんを作る。
    鍋に水、だし昆布を入れて2時間くらいおく。
    中火にかけ、5~6分煮出す。
    だし昆布を取り除く。
  • ①を200㏄小鍋に入れて火にかけ、【A】を加えて調味する。
    【B】をよく混ぜてから加え、とろみをつける。
  • エビしんじょうを作る。
    むきエビは洗って水気を拭き、あれば背ワタを竹串で取り除く。
    ボウルに入れてハンドブレンダーをかけて細かくつぶす。
    薄力粉、卵黄、ごま油を加えて滑らかになるまでかける。
    塩を加えよく混ぜ合わせる。
  • 鍋に水、酒を入れて沸かし、スプーン2本を使って③を直径5cmくらいの団子状にまとめて2分茹でる。
    茹で汁を切る。
  • 器に④を盛って②をかけ、白髪ねぎをのせて完成。
スポンサーリンク

まとめ

めちゃくちゃおいしそうですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする