
7月3日の男子ごはんでは、ハイボールに合う夏のおつまみとして、海老のソテー炒り米だれの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク

【男子ごはん】エビのソテー炒り米だれのレシピ|ハイボールに合う夏のおつまみ【7月3日】
Course: 家庭料理Cuisine: 家庭料理Difficulty: 普通人分
2
人分準備時間
5
minutes調理時間
25
minutesカロリー
500
kcal男子ごはんのエビのソテー炒り米だれのレシピ。
Ingredients
エビ 12尾(180g)
玉ねぎ 30g
片栗粉 適量
サラダ油 大さじ2
塩 小さじ1/3
黒こしょう 適量
- 炒り米だれ
米 大さじ1
豆板醤 小さじ1/6
しょうゆ 小さじ1
すし酢 大さじ2
にんにく(みじん切り) 1片分
しょうが(みじん切り) 1片分
Directions
- 玉ねぎはみじん切りにする。
- フライパンに米を入れて中火にかける。
- エビは殻を剥いて背開きにして背ワタを除く。
- 玉ねぎは水にさらして水気を切る。
- エビには塩小さじ1/3と黒こしょうを振って下味をつけ、片栗粉をまぶす。
- 米は焦げる直前の香ばしい香りがしてきたら火から下す。
すり鉢に入れて粗めにつぶす。 - 豆板醤、にんにく、しょうが、すし酢、しょうゆを加えて混ぜ合わせ、⑥の炒り米を加えて混ぜる。
- 熱したフライパンにサラダ油大さじ2をひき、エビを加えて焼く。
色がついてきたら裏返し、エビの真ん中に火が通る前に取り出して余熱で火を通す。 - エビを器に盛り、炒り米だれをかけて、みじん切りの玉ねぎを散らして完成。
スポンサーリンク
まとめ
めちゃくちゃおいしそうですね。
コメント