3月3日の家事ヤロウでは、城咲仁さんが、極うまトマト冷やしつけ麺の作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
【家事ヤロウ】極うまトマトつけ麺のレシピ|城咲仁【3月3日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
20
minutesCalories
500
kcal家事ヤロウの極うまトマトつけ麺のレシピです。
Ingredients
- つけダレ
ゴマダレ 大さじ3
トマトジュース 300ml
しょうゆ 小さじ2
にんにくチューブ 小さじ1.5
- 和風マリネ
塩昆布 10g
お酢 大さじ1
サラダ油 大さじ1
きゅうり 1本
ミニトマト 6個
- ポーチドエッグ
水 大さじ2.5
生卵 1個
- ----
しゃぶしゃぶ用肉ロース 200g
Directions
- つけダレ
- 冷やしたゴマダレ、トマトジュース、しょうゆ、にんにくチューブをよく混ぜ、冷蔵庫で冷やしておく。
- 和風簡単マリネ
- フリーザーバッグに塩昆布、お酢、サラダ油を加えてよく乳化させる。
- きゅうりのヘタを取り、ピーラーで4か所ほど縦に皮をむく。
- 割りばしをまな板に置き、きゅうりを挟む。
斜め30度に細かく切り込みを入れ、180度ひっくり返し、同様に切込みを入れて蛇腹きゅうりを作り、食べやすい大きさに切る。 - ヘタを取ったミニトマトに包丁で切り目を入れる。
- お湯で2~30秒茹でて冷水にとり、薄皮をむく。
- 水気をキッチンペーパーで拭き取り、マリネ液にきゅうりと一緒に漬け込み冷蔵庫で冷やしておく。
- ポーチドエッグ
- 小さい耐熱容器に水と生卵を入れ、黄身に爪楊枝で1か所穴を開ける。
- 600Wの電子レンジで40秒加熱する。
- 仕上げ
- しゃぶしゃぶ用肉を湯通しして冷水で冷やした後、水気を切り、食べやすい大きさに切る。
- アクを取った後、同じ鍋で中華麺を茹でる。
- 麺を氷水で締め、水気を切って盛り付ける。
- 冷やしておいたマリネ、ポーチドエッグ、豚しゃぶを盛り付けて完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。
コメント