10月19日のマツコの知らない世界では、マツコの知らないとろけるきな粉の世界として、おすすめを教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
黒豆きな粉あられ(京都 鳴海屋)
1時間ずっときな粉をまぶして作られるあられです。
甘味が強い黒大豆に沖縄の塩「ぬちまーす」を加え、ねっとりとした粉感を味わえます。
ぜいみ ふくゆたか(わらび餅専門店 門藤)
高級大豆のふくゆたかを使用したわらび餅。
棒きなこ当(西島製菓)
水飴と黒砂糖を混ぜ、きな粉をまぶした駄菓子。
ダイレクトに粉感が味わえます。
クズクズシェイク(江戸久寿餅)
豆乳ベースのシェイクの中に葛餅を入れ、きなこを大量にかけた若者に大人気の一品。
スポンサーリンク
きな粉を味わうプリン(京都 吉祥菓寮)
自家焙煎で粒を細かくしたくちどけが良いきな粉が特徴。
食べる直前にきな粉をかけることで、香ばしい和風の香りと舌にまとわりつく粉感が味わえます。
特撰きな粉(富澤商店)
きな粉界一の苦くて深煎りな味。
他のきな粉に比べてねっとり感が強い。
純国産青きなこ(松田卯之七商店)
なめらかな口当たり、まろやかで優しい風味。
青大豆ごとに色・味・食感が全然違うのポイント。
白いきなこ(坂口製粉所)
北海道産の黄大豆を使用。
低温で浅く煎ることで雪のように真っ白に。
自家焙煎きな粉 茶大豆(吉祥茶寮)
吉祥茶寮さんの茶大豆のきな粉が究極のきな粉と紹介されました。
東北地方の一部でのみ栽培されており、流通がほとんどない超レア品。
豆臭さが少なく、粒が大きいのが特徴で、うまみが豊富です。
さっぱりで濃い味わいで、ご飯にかけても美味しくいただけます。
まとめ
ぜひ参考にしたいと思います。
コメント