
4月8日の土何こと土曜はナニする!?では、予約の取れない10分ディーチャーのコーナーで、和田明日香さんが、「楽ありゃ苦もある 地味ごはん。」から、「和田明日香 直伝!進化系“地味ごはん”」として、春のほったらかし焼きそばの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク

【土曜はナニする】春のほったらかし焼きそばのレシピ 和田明日香 土なに【4月8日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
10
minutesCalories
550
kcal土曜はナニするの春のほったらかし焼きそばのレシピ。
Ingredients
豚バラ薄切り肉(5㎝長さに切る) 100g
しょうゆ 大さじ2
- 【A】
酒 大さじ1
にんにく(すりおろし) 1片
ごま油 大さじ1
- ----
蒸し中華麺 2玉
ホタルイカ(ボイル済み) 100g
春キャベツ(ざく切り) 4枚
黒こしょう 少々
Directions
- ポリ袋に豚バラ肉、【A】を入れる。
よく揉みこむことで、ムラなく味付け可能。 - 火をつけてない状態のフライパンにごま油をまんべんなくひき、①の豚バラ肉を広げる。
- 中華麺を袋ごと半分にはさみで切り、②に入れる。
麺が短くなることで具材との絡みがよくなり、水分が入りもちもちに! - ホタルイカ、春キャベツの順で重ねる。
- ふたをし、中火で6分蒸し焼きにし、仕上げに黒こしょうをかければ完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。
コメント