
5月18日のスローでイージーなルーティーンででは、前田元さんが、豚バラ甘酢ソースのカリトロ仕立ての作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク

【スロイジ】豚バラ甘酢ソースのカリトロ仕立てのレシピ|前田元【5月18日】
Course: テレビServings
4
servingsPrep time
5
minutesCooking time
2
hoursCalories
550
kcalスローでイージーなルーティーンでの豚バラ甘酢ソースのカリトロ仕立てのレシピ。
Ingredients
豚バラブロック肉 450g
ローリエ 1枚
片栗粉 大さじ2
薄力粉 大さじ2
塩 適量
こしょう 適量
クレソン お好みで
- フレンチ甘酢ソース
砂糖 40g
水(カラメル用) 大さじ1
米酢 大さじ3
水 120㏄
ケチャップ 大さじ2
ウスターソース 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
水溶き片栗粉 適量
バター 20g
- 温野菜サラダ
ズッキーニ 1/2本
パプリカ(赤・黄) 各1/2個
タイム お好みで
Directions
- 鍋に水、豚バラ、ローリエを入れて3枚ほどのキッチンペーパーで落し蓋をして、中火で1~1.5時間煮込む。
- 竹串がスッと通るほど火が通れば分厚くカットする。
- 全体に塩、こしょうを強めに振って、薄力粉と片栗粉を混ぜ合わせたもの全体にまぶす。
- サラダ油を敷いたフライパンで表面がきつね色になるまでしっかりと焼く。
- フレンチ甘酢ソースを作る。
砂糖と水大さじ1を煮詰めて色づいてきたら一気にお酢を加えてひと煮立ちさせる。 - 水120㏄、ケチャップ、ウスターソース、しょうゆを加えて軽く煮詰める。
- 一度火から離して水溶き片栗粉を加え、とろみがついたら、再度火にかけてバターを溶かす。
- 温野菜サラダを作る。
カットした野菜をオリーブオイル、塩で和えて、お好みでタイムを加える。
ラップをして600Wの電子レンジで2分30秒加熱する。 - カリトロ豚バラと温野菜サラダを器に盛り、フレンチ甘酢ソースをかけて完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。
コメント