2月4日のあさイチでは、パン・ウェイさんが、あさり豆腐 バター風味の作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
目次
【あさイチ】あさり豆腐 バター風味のレシピ パン・ウェイ【2月4日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
15
minutesCalories
300
kcalあさイチのあさり豆腐 バター風味のレシピです。
Ingredients
あさり 約10個
ごま油(白) 小さじ1/2
しょうが(千切り) 3g
酒 大さじ3
スナップえんどう 2個
キャベツ 1枚(50g)
木綿豆腐(4等分に切る) 1/2丁(170g)
- 【A】
水 70ml
チキンスープの素(中華風) 小さじ2/3
バター 15g
- ----
バター(最後に煮汁に追加する分) 7g
青じそ(千切り) 6枚
菊の花 あれば
Directions
- あさりをざるをかませたボウルに入れ、3%の塩水(水100mlに対し、塩3gを溶かす/分量外)につけて2~3時間おいて砂出しをし、洗う。
鍋で、ごま油を中火で熱し、しょうがを炒めて香りをたたせる。
あさり、酒を加えたら火を強めてふたをし、酒蒸しにする。
口が開いたものから取り出し、粗熱をとる。 - 別の鍋に湯を沸かし、スナップえんどう、キャベツを色鮮やかになるまでゆでたら、取り出して粗熱をとる。スナップえんどうは半分に開き、キャベツは葉と芯に分けてせん切りにし、水けをしっかりと絞る。
- あさりの身を殻から外す。殻に残った煮汁を①の鍋に戻し、【A】を加えて煮立たせる。
豆腐を加え、2分間煮たら上下を返し、1分間煮る。
豆腐の上にあさり、②の順に盛りつけ、青じそを散らす。 - ③の煮汁にバター(7g)を追加し、汁けが半分になるまで煮詰めて豆腐と野菜の上にかける。
あれば菊の花をあしらって完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。
コメント